top of page

スぺシャリスト養成コース

​●爪ケア

ニッパーやファイルを使用した爪の切り方や爪の正しい形、長さを学びます。

同時に甘皮の処理、爪裏の汚れ除去方法を習得します。

48D0ABBC-8D66-4746-B0BF-15BAAD570BD8.jpeg

●​肥厚爪・副爪

厚みのある爪の切り方や適正な厚さへの削り方、健康で正しい爪に伸びやすくするためのケアを習得します。また、副爪の処理法を学びます。

P3010413.JPG

●MiRiTaプレートによる陥入爪の施術

根元上げ、陥入爪や割れ爪など、応用技術が必要な爪への対応を習得します。MiRiTaプレートはオールインワンなので、別の器具を使用せず完結できます。

IMG_0458.png

​●角質ケア(ビギナー)

足裏の硬くなった角質をケアするためのフットファイルの使い方や、ネイルマシンを使用した小さなタコ・魚の目のケア方法を習得します。

36E87825-7736-4A00-BE57-408111BF2E7D.jpeg

​●フットプリント計測

​フットプリントの作成方法とその見方や足の状態へのアドバイスなどを学びます。

BBE46E62-9C96-46EA-9C30-3AD6571C0751.jpeg

​●靴の選び方・正しい履き方

足の健康を考えた靴選びと、靴の機能を最大限に発揮するための履き方のポイントを学びます。

IMG_1983.JPG

​●爪甲鉤湾症ケア

​極度に肥厚してしまった爪甲鉤湾症等のカット及びクリーニング方法を学びます。

dDdTgkwg.jpeg

●MiRiTaプレートによる巻き爪の施術

​一般的によく見られる巻き爪への対応を習得します。当社が開発(特許取得)したMiRiTaプレートを使用して行います。

名称未設定のデザイン.png

​●リフレクソロジー

ニッパーやファイルを使用した爪の切り方や爪の正しい形、長さを学びます。

同時に甘皮の処理、爪裏の汚れ除去方法を習得します。

IMG_1975 - 1.JPG

●​角質ケア(プログレス)

クレドを使用したタコ・魚の目ケアを習得します。大きなタコ・深い魚の目ケアの施術時間短縮を​目指します。

IMG_1974.JPG

​●3D骨格インソール作成

様々な足のトラブルを解消するため、足の骨格について学びます。

​足裏の筋肉や骨格を整え、正しい足裏のアーチを作るためのインソール作りを習得します。

BD8D4FE7-9B06-4B76-BB4E-D1ACE9E97B9B_edi
bottom of page